ピザを焼くときの薪窯の温度とは?

query_builder 2023/03/05
コラム
47

イタリアンレストランの中には、薪窯(まきがま)を使ってピザを焼き上げる店があります。
そこで今回は、ピザを焼く薪窯の温度について見ていきましょう。

▼ピザを焼くのに適した薪窯の温度
おいしいピザを薪窯で焼くには、最適な温度があります。

▼薪窯ってどんな窯のこと?
薪窯とは、燃料に薪や木質ペレットを使う窯のことです。
これらを燃料に使うことで、短時間のうちに窯の中が高温に達します。
飲食店の調理場ではあまり使われませんが、薪窯を使うことによって非常においしく出来上がる料理があります。

それが、ナポリを発祥とするピザです。
ナポリのピザは、高い温度で短時間のうちに焼き上げます。
そのために欠かせないのが、この薪窯というわけです。

▼薪窯の温度
イタリアの名物料理として知られるピザですが、その焼き方は地方によって異なります。
先にご紹介したように、ナポリでは薪窯を使い、高温のうちに短時間で焼き上げるのが特徴です。
その際の薪窯の温度は、400度から500度と非常に高温です。
高温になった薪窯の中にピザを入れたら、60秒から90秒というごくわずかな時間で焼き上げます。

その理由は、高温の中に入れることによって瞬時に水分を飛ばせるからです。
それでいて、必要な水分はしっかりと中に閉じ込められます。
そのため、ナポリのピザは外はカリッと中はもっちりした食感に仕上がり、絶妙なおいしさです。

▼まとめ
イタリアの名物料理であるピザですが、焼き方は地方によってさまざまです。
ナポリのピザがおいしいと評判なのは、高温の薪窯を操ってこそ生まれるピザだからでしょう。
千葉市にある当店では、薪窯を使って焼き上げたナポリの味をご堪能いただけます。
当店の自慢のピザを、ぜひご賞味ください。

NEW

  • 11日ランチから営業です【千葉市のオススメのイタリアン】

    query_builder 2022/08/11
  • 8月もよろしくお願いします。【千葉市のオススメのイタリアン】

    query_builder 2022/08/01
  • 7月もご利用ありがとうございました【千葉市のオススメのイタリアン】

    query_builder 2022/07/31
  • 8月1日ランチタイムおやすみします【千葉市のオススメのイタリアン】

    query_builder 2022/07/28
  • 26日(火)は休みをいただきます【千葉市のオススメのイタリアン】

    query_builder 2022/07/25

CATEGORY

ARCHIVE